こんにちは、アロマかあさんです🌿
産後のママの体って、本当にがんばり屋さん。
赤ちゃんのお世話に夢中になって、自分のことはついつい後回しになりがちですよね。
でもね、3〜4ヶ月経った頃、こんなお悩みが出てくる方も多いんです。
「あれ?髪がたくさん抜けてる…」
「なんだか体がだるい、風邪ひきやすいかも…」
「気持ちが沈みがちで、涙が止まらないことも…」
そんなときに寄り添ってくれるのが、香りの力✨
今回は、産後ママにぴったりなアロマケアをご紹介します。
【抜け毛・ホルモンバランスに】ゼラニウムの力を借りよう

産後の抜け毛の原因は、ずばり“ホルモンのゆらぎ”。
ゼラニウムは、ホルモンバランスをやさしく整えてくれる精油なんです。
-
頭皮の皮脂バランスを整えて、髪の土台から元気に!
-
甘くフローラルな香りで、気持ちもふわっとやさしく包まれます♡
【疲れ・免疫力サポートに】ラベンダーで深呼吸

夜泣きや授乳でぐっすり眠れない日が続くと、体も心もクタクタに…
そんなママには、ラベンダーの香りがおすすめ♪
-
炎症や筋肉の緊張をやわらげてくれる
-
深くリラックスできて、ぐっすり眠れるサポートにも◎
-
免疫力が落ちてる時期にもぴったり!
【産後の抜け毛ケアにも】やさしいシャンプーレシピ

お風呂タイムは、唯一の「自分だけの時間」。
そこにアロマをプラスして、癒しのヘアケアタイムを楽しんでみてくださいね♪
🌸オリジナルアロマシャンプーの作り方
《ベース》
・無添加シャンプー 30ml
《ブレンド例:リラックス系》
・ラベンダー 3滴+オレンジスイート 2滴
《ブレンド例:ホルモンケア系》
・ゼラニウム 3滴+ローズマリー 1滴+ホホバオイル 1滴
※よく振って混ぜてから使ってね♪
ポンプ式容器に作っておけば、いつものバスタイムが“癒しのひととき”に変わりますよ♡
おすすめ商品
👆植物由来の有効成分が頭皮にアプローチ。育毛・発毛を促し、ふんわり・ボリュームアップ。「北海道産の和ミント」と「愛媛県産のレモン」の、冷涼でフレッシュな香りです♪
👆 髪の毛と地肌の悩み(抜け毛・薄毛)エイジングケア/予防に!徹底的にこだわりぬいた天然のアロマとハーブで髪も心も癒されます。自然な精油の香りがバスルーム全体に広がるので、リラックス効果も抜群です。
✨アロマかあさんからのひとこと

産後は、「赤ちゃんのために」が日常になっていくけど、
ときどき「わたしのために」も取り戻していいんです☺️
アロマの香りは、ただのいい香りじゃなくて、
「がんばってるね」「今日もおつかれさま」とそっとささやいてくれるやさしい存在。
忙しい毎日でも、1日5分でOK。
あなた自身の体と心に寄り添う時間、つくってみてくださいね🌿