こんにちは、アロマかあさんです😊🌿
雨の日が続くと、なんとなく心も体も重く感じませんか?
気圧の変化や湿気の影響で、やる気が出ない・眠い・頭が重い…なんて声も多い季節です。
でも実は、そんな“どんより気分”を軽やかに整えるのにぴったりなのがアロマ(=゚ω゚)ノ✨
今日は、雨の日におすすめの「気分スッキリ芳香ブレンド」と、
お部屋やお風呂で使える簡単レシピをご紹介します🍋✨
1. 気分を切り替える「芳香ブレンド」
《気分スッキリ芳香ブレンド》
-
ペパーミント 1滴
-
レモン 2滴
-
ユーカリ 1滴
使い方:
ディフューザーに入れて香らせるだけ🌿
朝や家事の合間に香らせると、頭がスッキリして前向きな気分に。
レモンの明るさにペパーミントの清涼感、
ユーカリのクリアな香りが加わって、
雨の日の空気を一気にリフレッシュしてくれます☀️
2. カビ&空気すっきりスプレー
《除菌・リフレッシュスプレー》
-
ティートゥリー 2滴
-
レモングラス 1滴
-
無水エタノール 10mL
-
水 50mL
作り方:
スプレーボトルに入れてよく振るだけ。
使い方:
カーテン、靴箱、玄関まわり、キッチンの布巾などにシュッとひと吹き!
湿気のこもりやすい場所の“におい対策”にも◎
ティートゥリーは抗菌・抗ウイルス作用で知られる精油。
レモングラスが爽やかな香りをプラスしてくれて、
お部屋の空気がふんわり明るくなります✨
3. 雨の日の沈み対策バス
《リラックスバスブレンド》
-
ベルガモット 2滴
-
フランキンセンス 1滴
-
天然塩(大さじ1〜2)
使い方:
天然塩に精油を混ぜてからお風呂に入れ、よくかき混ぜます。
柑橘の爽やかさと樹木の落ち着いた香りがバランスよく広がり、
「はぁ〜、気持ちいい…」と自然に深呼吸したくなる香りです🌿
ベルガモットは気持ちを前向きに、
フランキンセンスは呼吸を深めて心を落ち着ける作用があるため、
“イライラ・不安・倦怠感”をやさしくリセットしてくれます。
雨の日こそ“香りスイッチ”を
朝からどんより空気のときほど、
香りを味方にして「よし、動こうかな」と気持ちを切り替えましょう🌧️
私も雨の日の家事を始める前に、
お気に入りのブレンドを手のひらに1滴たらして深呼吸🌬️
それだけで体がふっと軽くなるのを感じます。
外がどんな天気でも、
おうちの中は“晴れ”にできる。
それが、香りのすてきな力です☀️🌿
🌸 まとめ
-
雨の日は「アロマで気圧ケア」がおすすめ
-
柑橘系で気分を明るく、ハーブ系で空気をクリアに
-
ディフューズ・スプレー・バスの3ステップで全身リセット
どんより空でも、香りひとつで心は晴れやかに。
ぜひ、あなたの“雨の日ブレンド”を見つけてみてくださいね😊
こちらの記事もおすすめです👇









