がんばる毎日に、香りと手のぬくもりで「おつかれさま」を。
こんにちは、アロマかあさんです🌸
スマホやパソコン作業、育児・家事で一日中動きっぱなし…。
「目がしょぼしょぼ」「肩がバキバキ」「首が固まってる…😩」そんな日、ありますよね。
今回は、おうちで手軽にできる“セルフマッサージ”の方法とおすすめアロマブレンドをご紹介します!
さらに、ドテラの愛用者さんにも人気のおすすめブレンドオイルも合わせてお伝えします✨
疲れ目&肩こりに効くアロマの選び方
目の疲れや肩こりには「血行促進」「筋肉の緊張緩和」「リフレッシュ」の3つがポイント!
🌿おすすめの精油
| 精油名 | 主な作用 | 
|---|---|
| ラベンダー | 筋肉のこわばりを緩め、リラックス | 
| ローズマリー・シネオール | 血行促進&集中力UP | 
| ペパーミント | 清涼感でスーッと疲れを軽減 | 
| マージョラムスイート | 深部の筋肉までじんわりほぐす香り | 
| ユーカリ | 呼吸を整えながらリフレッシュ効果も◎ | 
セルフマッサージブレンドレシピ
📌 基本のマッサージオイル(肩&首用)
- 
ホホバオイル(またはスイートアーモンド):10ml
 - 
ローズマリー:1滴
 - 
ラベンダー:1滴
 - 
マージョラムスイート:1滴
 
👉 首筋から肩にかけて、円を描くようにやさしくマッサージ
👉 温めたタオルで仕上げれば、さらにぽかぽかに♪
疲れ目用:目のまわりをゆるめるブレンド(※目の周りに直接塗らない!)
- 
キャリアオイル10mlに
- 
ラベンダー:1滴
 - 
サンダルウッド:1滴
 
 - 
 
👉 眉の上、こめかみ、耳の後ろあたりにやさしくなじませて、
深呼吸しながら“目の奥からふ〜っとゆるむ”感覚を♪
ドテラでおすすめのブレンドオイル
ドテラユーザーさんに特に人気のある“筋肉&神経サポート系ブレンド”はこちら👇
ドテラ ディープブルー(Deep Blue®)
【筋肉疲労や肩こりに特化したブレンドオイル!】
ウィンターグリーン、ペパーミント、カンファーなどが含まれ、ひんやり感+温感のバランスが絶妙✨
<使い方>
- 
希釈タイプの「ディープブルーラブ」や「ロールオンタイプ」もおすすめ!
 - 
首・肩・背中にすり込むだけでスーッと軽くなる感覚が◎
 
ドテラ アロマタッチ(AromaTouch®)

ストレスやこわばりをやさしく緩めたいときにおすすめ。
バジルやサイプレスがめぐりをサポートしてくれます🌿
<使い方>
- 
キャリアオイルで希釈して肩や背中に。
 - 
リラックス&リフレッシュどちらにも対応できる万能ブレンド。
 
💡セルフケアポイント
✔ マッサージは1日の終わりやお風呂上がりに行うのがベスト
✔ 香りをかぎながら深呼吸をすると、自律神経のバランスも整いやすい
✔ こりを感じたら我慢せず、「今、いたわる時間」をつくってあげてくださいね💖
📝 まとめ

目の疲れも肩こりも、がんばる毎日の“積み重ね”。
でもアロマとセルフマッサージがあれば、
「ちょっとだけ自分にやさしくできる時間」が作れます😊
ドテラのディープブルーやアロマタッチも上手に活用して、
香り+タッチの力で、ふわっと軽やかな明日を迎えましょう🌙


→ディープブルーロールオン







