こんにちは、アロマかあさんです☺️
夏って、太陽が元気で気持ちいい反面…
「汗のにおいが気になる…😅」
「家に帰った瞬間、玄関のムワッとした空気がツラい〜💦」
そんな”におい問題”に悩まされる季節でもありますよね。
実は、アロマのチカラを借りると、こうした夏のにおい悩みをスッキリ解決できるんです✨
今回は、夏のにおいに効く!おすすめアロマと活用法をたっぷりご紹介します🌿
夏のにおい、どこから来てるの?
においの正体は、汗そのものよりも、汗に含まれる皮脂やたんぱく質が雑菌に分解されることが原因。
つまり、雑菌の繁殖を防ぎつつ、心地よい香りで包み込むのが対策のカギ!
また、玄関や靴箱、リビングのにおいは、
・湿気
・靴や傘、汗を吸った衣類
・こもった空気
などが原因でムワッとしがち。
ここにもアロマが大活躍しますよ🌿
におい対策におすすめのアロマオイル5選

🔸1. ティートリー
抗菌・消臭効果バツグン!汗対策にも玄関対策にも◎
🔸2. ペパーミント
清涼感たっぷりで、気分もスッキリ!においを抑えて暑さ対策にも。
🔸3. レモングラス
強めのシトラス系で虫よけにも◎。汗臭さをさっぱりカバー。
🔸4. ラベンダー
やさしく香ってリラックス効果も。玄関や寝室にもぴったり♪
🔸5. ユーカリ・ラディアータ
空気清浄力が高く、ムワッとした空間におすすめ。
活用アイデア①:制汗・消臭スプレー(持ち歩きに◎)

🌿材料(50mlスプレー容器)
-
精製水 40ml
-
無水エタノール 10ml
-
精油 合計10滴(1%濃度)
🌼ブレンド例(スッキリ&清潔感)
-
ティートリー 4滴
-
レモングラス 3滴
-
ペパーミント 3滴
👉 お出かけ前に脇や首元、足裏などにシュッとひと吹き!
※お肌の敏感な方はパッチテストをしてから☺️
🌿活用アイデア②:玄関スプレーでおうちの第一印象アップ!
🌼おすすめブレンド(来客時にも好印象♪)
-
ラベンダー 4滴
-
ユーカリ 3滴
-
レモングラス 3滴
1日に1~2回、靴箱まわりや玄関ドアにスプレーするだけで、空気がリセットされる感じに✨
もっとラクに♪「置くだけ消臭ジェル」もおすすめ!

材料は超シンプル👇
-
無香料の消臭ビーズやジェル
-
お好みの精油 5〜10滴
玄関やトイレ、靴箱のすみにポンと置くだけで、ほんのり香る天然ディフューザーに♪
私の家では、靴脱ぎ場の隅っこにこっそり設置しています🫶
おすすめ商品
👆汗による不快感を軽減し、ニオイもしっかり消臭。肌を清潔な状態に保ちます。100%天然アロマの香りで、気分も爽やかにしてくれるボディミストです。
👆猛暑の中でも、ひと吹きで強力クールダウン!天然アロマの香りで、気分も爽やかにしてくれるボディミストです。
👆 「 木と果 」は樹木からとれる フィトンチッド と柿の実から取れる 柿渋の2種類の消臭エッセンスを使った ルームフレグランス タイプのリードディフューザー です。リビングや玄関、受付など、どこにおいてもおしゃれなシンプルで高級感のあるデザインにこだわった人気のルームフレグランスです。香りは厳選した 天然精油を100% 使用し、 自然の香りを贅沢にそのままに閉じ込めました。
🌸さいごに

夏のにおいって、自分でも気になるし、家族にも気をつかいますよね。
でもアロマなら、“香りで隠す”だけじゃなく“原因ごとケア”してくれるから、
ほんとうに頼もしい存在なんです🌿✨
「いい香りだね~」「あれ?なんか涼しく感じる!」
そんな小さな変化を、アロマが日常にもたらしてくれます☺️
ぜひ、今年の夏はお気に入りの香りで“におい対策も気分アップ”も一緒に叶えてくださいね🌈