アロマで足元リセット習慣 〜菌・ニオイ・ムレをまるごとケア!〜

アロマ

こんにちは、アロマかあさんです🌿
夏の足って…とにかくトラブルだらけですよね💦

  • 靴を脱いだらモワッと…😱

  • 蒸れてベタベタ…かゆい…

  • なんだか足がにおう気がする…

家族の足も、こどもの足も、なんだかちょっと気になるこの季節。
そんな足の“もやもや問題”、アロマの力でまるっとケアしてみませんか?

💡なぜ夏の足は臭う&蒸れる?

足の裏は汗腺がとっても多くて、
実は「1日コップ1杯分の汗」をかくこともあるんです💦

しかも、靴の中は…

  • 高温多湿

  • 換気ゼロ

  • 靴下の摩擦

…と、菌にとってのパラダイス
足のニオイは、汗そのものじゃなくて、雑菌が汗や角質を分解することで発生するんですよ〜。

アロマでできる!足の「蒸れ・臭い」対策まとめ

✅1. 足の菌と汚れを落とす!【アロマ足湯】

🛁 おすすめ精油

  • ティートリー(抗菌・抗真菌)

  • ローズマリー(スッキリ清涼感)

  • レモングラス(消臭力バツグン!)

レシピ例

  • 洗面器のお湯(約40℃)に精油3滴(合計)

  • 10〜15分浸けて、足の間や爪の周りもじっくりケア

※精油は塩や乳化剤にまぜてからお湯へどうぞ。

✅2. ニオイをシャットアウト!【アロマ消臭スプレー】

👟 靴・足・靴下にも使える万能スプレー!

おすすめ精油

  • ペパーミント(爽快感と抗菌力)

  • ユーカリ(リフレッシュ&殺菌)

  • ラベンダー(肌へのやさしさ&癒し)

レシピ(50mlスプレー容器)

  • 無水エタノール:10ml

  • 精製水:40ml

  • 精油 合計10滴(例:ペパーミント4、ユーカリ3、ラベンダー3)

💡 靴の中・靴下・足裏に1日数回スプレーで爽やかキープ!

✅3. 蒸れ・かゆみ予防に!【アロマオイルケア】

🧴 お風呂上がりに、1日1回の保湿+抗菌ルーティン!

おすすめ精油

  • ティートリー(白癬菌・水虫予防に◎)

  • サンダルウッド(抗菌&皮膚ケア)

  • ラベンダー(かゆみケア&肌を整える)

レシピ(10mlボトル)

  • ホホバオイル:10ml

  • ティートリー:2滴

  • サンダルウッド:1滴

  • ラベンダー:2滴

→ 指の間、かかと、爪まわりなどに塗り込みます♪

✅4. 靴そのものもアロマでお掃除!

靴や靴箱のニオイも、足のニオイの一因に!

🌸重曹アロマパウダー

  • 重曹100gに精油10滴(ティートリー・レモングラスなど)

  • よく混ぜてお茶パックに入れ、靴の中や靴箱へIN!

  • 1晩でニオイすっきり&抗菌にも♪

ドテラ製品でさらに快適に!

ドテラのイージーエア(Easy Air)は、
呼吸を整えるだけでなく、清涼感と抗菌効果の両立が魅力✨

  • ペパーミント

  • ユーカリ

  • ティートリー

  • レモン etc…

マスクに垂らすだけじゃなく、足元スプレーにも◎ですよ💙

おすすめ商品


✅まとめ:足元が変わると、気分まで軽くなる!

トラブル おすすめアロマ
蒸れ ティートリー・ローズマリー
臭い ペパーミント・ユーカリ
かゆみ・菌 ティートリー・サンダルウッド

アロマで毎日のケアをちょこっと習慣にするだけで、
足元がすーっと軽くなるような爽快感が手に入りますよ🕊

今日からはじめる「足元リセット習慣」
足のニオイや蒸れが気になる夏こそ、自然の香りの力を味方にしてくださいね🌿

おすすめ関連記事

メルマガ登録案内

【無料メルマガ登録受付中!】アロマで心と体を整えるヒントをお届け♪
いつも「アロマかあさん」をご覧いただきありがとうございます!

もっとアロマを身近に、もっと気軽に楽しんでみませんか?

メルマガでは…
✅ 毎日の暮らしに役立つアロマの使い方
✅ 季節ごとのおすすめ精油と活用法
✅ 心と体を癒すセルフケアのコツ
✅ メルマガ限定の特別情報 など

ブログでは書ききれない内容もたっぷりお届けします!

今だけ登録特典プレゼント!

ご登録いただいた方全員に、
すぐに使える「アロマ入門PDF」をプレゼント中

\ 香りの基礎・おすすめ精油・使い方ガイドが1冊に♪ /

▼無料メルマガ登録はこちらから▼
[登録ボタン]

あなたの毎日が、もっと心地よく、もっと癒されるものになりますように。
アロマのある暮らしを一緒に楽しみましょう♪

本サイトからのドテラ製品の購入方法について

ドテラ製品を購入したいけど、「どうやって買えばいいの?」という方へ。

こちらではご希望の購入方法に応じたステップをご案内します。

会員価格でお得に購入したい方へ
ドテラ製品を会員価格で購入した方は、まずご登録からお進みください。登録と同時にすぐに製品の購入が可能です。

・登録手順はこちらのPDFをご覧ください。

・会員登録なしで購入したい方へ
ドテラ製品を小売価格で1回だけ試してみたい方は、会員登録なしでご購入いただけます。

「ショップ」ページからすぐに購入できます♪
こちらから

会員種別などの詳細が気になる方へ
「会員にはどんな種類があるの?」「どんな特典があるの?」そんな方にはこちらの公式ガイドがおすすめです。
ドテラの会員の種類や登録方法

もっと詳しく知りたい!という方へ
「商品についてもっと詳しく知りたい!」「登録方法を詳しく教えて」「こんな記事を読みたい」「これ調べてほしい!」などのご意見・ご要望も大歓迎です♪

お気軽にこちらからご連絡ください
お問い合わせフォーム―アロマかあさん