点鼻薬の使い過ぎに注意!鼻づまり・鼻炎をやさしくケアするアロマ活用法

アロマ

こんにちは、アロマかあさんです🌿

季節の変わり目や花粉シーズンになると「鼻づまり」に悩まされる方、多いですよね。

ついつい手軽に使える点鼻薬に頼ってしまうことも…。でも、使いすぎると「薬剤性鼻炎」といって、逆に鼻づまりが悪化してしまうことがあるのをご存じですか?

今回は、薬剤性鼻炎を防ぎながら、やさしく鼻をケアできるアロマ活用法をご紹介します。

1.点鼻薬の使いすぎが招く「薬剤性鼻炎」って?

市販の点鼻薬には、血管を一時的に収縮させて鼻の通りを良くするタイプがあります。
即効性があるので便利なのですが、長期間使い続けると、薬がないと鼻が通らない状態になることも…。

実際、1年以上点鼻薬を使い続けていたケースでは、薬をやめるまで鼻づまりが改善しなかったという報告もあります。

症状が長引く場合は、医師に相談し、アレルギー性鼻炎の治療やステロイドスプレーなど、より根本的な対策が勧められています。

2.アロマでできる鼻づまりケア🌿

薬に頼りすぎないためには、日常のケアが大切です。
精油には、抗菌・抗カタル作用や粘液の排出を助ける働きが期待できるものがあります。

🌿鼻炎の症状を和らげるブレンド

  • ユーカリプタス

  • ペパーミント

  • バジル

<使い方>
コットンに精油を1滴たらし、香りをゆっくり吸い込みます。
または、薄めたオイルを綿棒で鼻の入り口周りに軽く塗布するのもOK。
※目に入らないよう注意してください。

🌿鼻づまりを和らげるブレンド

  • ユーカリプタス

  • ペパーミント

  • ローズマリー

  • タイム

  • マヌカ

<使い方>
ディフューザーで香りを広げて深呼吸。
お湯を入れたカップに精油を1~2滴たらし、蒸気をゆっくり吸い込むのもおすすめです。

🌿カタル症状(粘液・痰が多い時)に

  • サイプレス

  • ヘリクリサム

  • ユーカリプタス

  • フランキンセンス

  • ジンジャー など

これらのオイルをブレンドし、吸入や塗布でケアしてあげましょう。

3.鼻血が出てしまった時のアロマケア

鼻の粘膜が乾燥していると、ちょっとした刺激で鼻血が出ることがあります。
そんな時は慌てず、冷水に以下のオイルを入れて布を浸し、首の後ろを冷やすと◎

  • サイプレス 2滴

  • フランキンセンス 1滴

  • レモン 2滴

  • ラベンダー 2滴

まとめ

・点鼻薬は使いすぎると逆効果になることも!
・アロマを取り入れれば、自然の力で鼻の通りをサポートできます✨
・症状が長引く、重い場合は必ず医師に相談を。

薬に頼りすぎず、やさしい香りで呼吸も心もスッキリさせてあげましょう🌿

おすすめ関連記事

メルマガ登録案内

【無料メルマガ登録受付中!】アロマで心と体を整えるヒントをお届け♪
いつも「アロマかあさん」をご覧いただきありがとうございます!

もっとアロマを身近に、もっと気軽に楽しんでみませんか?

メルマガでは…
✅ 毎日の暮らしに役立つアロマの使い方
✅ 季節ごとのおすすめ精油と活用法
✅ 心と体を癒すセルフケアのコツ
✅ メルマガ限定の特別情報 など

ブログでは書ききれない内容もたっぷりお届けします!

今だけ登録特典プレゼント!

ご登録いただいた方全員に、
すぐに使える「アロマ入門PDF」をプレゼント中

\ 香りの基礎・おすすめ精油・使い方ガイドが1冊に♪ /

▼無料メルマガ登録はこちらから▼
[登録ボタン]

あなたの毎日が、もっと心地よく、もっと癒されるものになりますように。
アロマのある暮らしを一緒に楽しみましょう♪

本サイトからのドテラ製品の購入方法について

ドテラ製品を購入したいけど、「どうやって買えばいいの?」という方へ。

こちらではご希望の購入方法に応じたステップをご案内します。

会員価格でお得に購入したい方へ
ドテラ製品を会員価格で購入した方は、まずご登録からお進みください。登録と同時にすぐに製品の購入が可能です。

・登録手順はこちらのPDFをご覧ください。

・会員登録なしで購入したい方へ
ドテラ製品を小売価格で1回だけ試してみたい方は、会員登録なしでご購入いただけます。

「ショップ」ページからすぐに購入できます♪
こちらから

会員種別などの詳細が気になる方へ
「会員にはどんな種類があるの?」「どんな特典があるの?」そんな方にはこちらの公式ガイドがおすすめです。
ドテラの会員の種類や登録方法

もっと詳しく知りたい!という方へ
「商品についてもっと詳しく知りたい!」「登録方法を詳しく教えて」「こんな記事を読みたい」「これ調べてほしい!」などのご意見・ご要望も大歓迎です♪

お気軽にこちらからご連絡ください
お問い合わせフォーム―アロマかあさん