虫刺され対策に!アロマティーツリー&自然派レメディのススメ

虫よけ

暖かくなると増える虫たち。

ちょっとしたお出かけでも、蚊やブヨなどに刺されてしまうと、かゆみや腫れで気分が台無しになりますよね。

そこで頼りになるのが、自然のチカラを活かした虫除け&虫刺されケアです💡

🌿 なぜティーツリー?その抗菌パワーが役立つ理由

ティーツリー(ニアントラリア原産)オイルは、抗菌・抗ウイルス・抗真菌作用が高く、虫刺され後のケアにも効果的。かゆみや炎症を和らげる助けになります。

 天然オイルでできる虫よけスプレー

市販の虫よけは合成成分入りが多いですが、レモンユーカリやシトロネラ、ペパーミントなどの天然オイルにも虫除け効果があります。

例えば:

  • レモンユーカリオイル → 数時間の蚊・ダニ防御に有効

  • レモンユーカリ香の虫よけスプレー(DEETフリー) はさわやかで自然な香り

  • ペパーミント、バジル、ラベンダー、シトロネラなども有効

これらを基に、自作スプレーやブレンドオイルを作るのもおすすめ!

✅ 我が家の“虫&かゆみ”対策フル活用術

  1. 出かける前に虫よけスプレー
    レモンユーカリ+ペパーミントで顔・首・腕にシュッ。自然な香りで心地よくガード。

  2. 虫刺されには即、ティーツリー1滴
    痒い部分にさっとティーツリーを垂らせば、抗菌・鎮静&ひんやり感。重宝します。

  3. お掃除スプレーにもティーツリー
    除菌スプレーに加えれば、同時に虫寄せも防ぐ一石二鳥アイテムに。

🌼 自然派ブレンドレシピ

  • 虫よけミスト
    レモンユーカリ 5滴+ペパーミント 3滴+精製水 30ml → スプレーボトルに入れて、よく振って使えば自然な防虫ミストに。

  • かゆみ鎮静オイル
    ティーツリー 1滴+ホホバオイル 5ml → 痒みや赤みのある部分にトントンとなじませて。

おすすめ商品



🌱 アロマで虫季節をもっと快適に

ティーツリーや天然オイルは単に香りが良いだけでなく、虫よけ&かゆみケア、お部屋の除菌にも大活躍。まだ使ったことがない方は、まずはレモンユーカリとティーツリーの小ボトルから始めてみてください。自然のちからで、心地よい春夏ライフを過ごしましょう!

おすすめ関連記事

メルマガ登録案内

【無料メルマガ登録受付中!】アロマで心と体を整えるヒントをお届け♪
いつも「アロマかあさん」をご覧いただきありがとうございます!

もっとアロマを身近に、もっと気軽に楽しんでみませんか?

メルマガでは…
✅ 毎日の暮らしに役立つアロマの使い方
✅ 季節ごとのおすすめ精油と活用法
✅ 心と体を癒すセルフケアのコツ
✅ メルマガ限定の特別情報 など

ブログでは書ききれない内容もたっぷりお届けします!

今だけ登録特典プレゼント!

ご登録いただいた方全員に、
すぐに使える「アロマ入門PDF」をプレゼント中

\ 香りの基礎・おすすめ精油・使い方ガイドが1冊に♪ /

▼無料メルマガ登録はこちらから▼
[登録ボタン]

あなたの毎日が、もっと心地よく、もっと癒されるものになりますように。
アロマのある暮らしを一緒に楽しみましょう♪

本サイトからのドテラ製品の購入方法について

ドテラ製品を購入したいけど、「どうやって買えばいいの?」という方へ。

こちらではご希望の購入方法に応じたステップをご案内します。

会員価格でお得に購入したい方へ
ドテラ製品を会員価格で購入した方は、まずご登録からお進みください。登録と同時にすぐに製品の購入が可能です。

・登録手順はこちらのPDFをご覧ください。

・会員登録なしで購入したい方へ
ドテラ製品を小売価格で1回だけ試してみたい方は、会員登録なしでご購入いただけます。

「ショップ」ページからすぐに購入できます♪
こちらから

会員種別などの詳細が気になる方へ
「会員にはどんな種類があるの?」「どんな特典があるの?」そんな方にはこちらの公式ガイドがおすすめです。
ドテラの会員の種類や登録方法

もっと詳しく知りたい!という方へ
「商品についてもっと詳しく知りたい!」「登録方法を詳しく教えて」「こんな記事を読みたい」「これ調べてほしい!」などのご意見・ご要望も大歓迎です♪

お気軽にこちらからご連絡ください
お問い合わせフォーム―アロマかあさん