こんにちは、アロマかあさんです😊
毎日がんばっていると、
ふと「もうちょっとだけ、力を抜きたいな」って思う瞬間、ありますよね。
子育て中、仕事に追われるとき、
人間関係でちょっと疲れたとき…。
そんなときは、がんばるための香りじゃなくて、
「がんばらない自分を受け入れる香り」をそっとそばに置いてみませんか?🌿
今日は、心がふわっと軽くなる、やさしいアロマブレンドをご紹介します💖
こんなときに、やさしい香りを

-
頑張りすぎた自分を、そっと抱きしめたくなったとき
-
小さなモヤモヤをリセットしたいとき
-
なんとなく心がザワザワするとき
-
何もしたくないけど、ちょっとだけ自分をいたわりたいとき
そんなとき、香りは無理に前を向かせるのではなく
「そのままでいいんだよ」って、やさしく包み込んでくれます🌸
シーン別♡ やさしいアロマブレンドレシピ

🛋 子育て・家事でバタバタのときに
〜おだやかなお母さん時間〜
-
オレンジ 🍊 … 3滴
-
ラベンダー 🌸 … 2滴
-
ゼラニウム 🌺 … 1滴
🍃 甘くやさしい香りに、オレンジの明るさをプラス。
気持ちがカチカチになったときにも、ふわっとほぐしてくれます。
仕事に追われて頭がパンパンなときに
〜ひと呼吸、わたしに戻る〜
-
ベルガモット 🍊 … 3滴
-
フランキンセンス 🪵 … 2滴
-
ペパーミント 🌱 … 1滴
🍃 ほんのり甘く、でも重たくない。
深呼吸して、もう一度「落ち着いてやろう」と思える香り。
人間関係でちょっと疲れたときに
〜わたしの心をまもる〜
-
ラベンダー 🌸 … 3滴
-
シダーウッド 🌲 … 2滴
-
マンダリン 🍊 … 1滴
🍃 心の境界線をそっと守りながら、あたたかい気持ちを取り戻してくれる香り。
夜、なんとなく眠れないときに
〜がんばらない夜〜
-
ローマンカモミール 🌼 … 2滴
-
ラベンダー 🌸 … 3滴
-
ベンゾイン(バニラ系)🍯 … 1滴
🍃 まるでミルクティーみたいに甘くやさしい香り。
気が張って眠れない夜に、ふわっと気持ちをゆるめてくれます。
使い方アレンジ
🌿 ディフューザーでお部屋に広げても
🌿 コットンやティッシュに垂らして枕元に置いても
🌿 キャリアオイルで薄めて、手首や首もとに軽くつけても◎
気軽に楽しんでくださいね😊
🌸 まとめ

がんばるための香りじゃなくて、
「がんばらない自分」もまるごと受け入れるための香り。
香りがそっと寄り添ってくれるだけで、
心がふわっと、軽くなることってあります🌿
毎日がんばっているあなたに、
小さなごほうびのような香りを届けられますように💖