トコトワオーガニクスのアロマ香水の口コミは??

香水
こんな人におすすめの香水です
  • 香りは好きだけど、合成の香りは苦手、頭が痛くなるなどある人
  • オーガニックが好き、アロマが好き、環境配慮に気遣う方
  • 子供やペットがいる方
  • 影響が心配で、香りを敬遠していた方

 

トコトワオーガニクスは、日本のオーガニックブランドで、水を一切添加せず、100%自然成分だけを使用しています。可能な限りオーガニック植物原料を使用し、自然のパワーに満ちています🌱化学的につくられた香水とは違い、優しくふわっと香りますよ🌸

普通の香水と違い、どれも自然な優しい香りです💕

トコトワオーガニクスの口コミをチェック

さっそく気になるトコトワオーガニクスのアロマ香水の口コミをチェックしていきましょう!

誕生日で購入しました。天然アロマの香水ってなかなか売ってなくて 見つけて買ってみたら正解で、 大喜びしてました

引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/374555_10000003/1.1/?l2-id=item_review

持っているだけで良いことありそう♪
ポーチに入れておくお守り代わりにもなる、こちらの商品。つけ心地も主張しすぎないところがとても好きです!欲を言えばもう少しだけ香りが強くても、個人的には良いなと思います。
引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/374555_10000011/1.1/
2つの香りを交互に楽しんで気分転換!
以前にネロリとジャスミンを購入してお気に入りの香りなのですが、黒文字とラベンダーの香りも気になり取り寄せてみました! これもまたスッキリとそして優しい香りで、2つの香りを交互に楽しめて、とても癒されて気分転換できています。 以前に購入したネロリとジャスミンはあまりに気に入りすぎて、プレゼントにしたいと思って一緒に頼みました!ロールオンの容器もとても使いやすく気に入ってます。
引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/374555_10000011?p=2#itemReviewList

ちょっと疲れた時や寝る前などいろいろなタイミングで愛用しています。 毎回色を変えて購入しています。今回はブルーにしました。リラックスできる香りで気に入っています。

引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/374555_10000011?p=2#itemReviewList

高尚な香りに辿りつけました。
自然な香りに癒されたいと「トコトワ」さんに辿り着き、バイオレットとホワイトの香りを購入しました。 香りの持続は期待できませんが、仕事に入る前や休憩中そして入眠前のひと時にロールオンしてストレスの 緩和に役立てています。ずっと香りに癒され続けたいけれど、生花と同じ生きている香りだからこそ 儚くも尊い思いが残るのかもしれません。
引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/374555_10000011?p=2#itemReviewList
どの香りもとっても高評価でしたよ✨
私も全部の香りを嗅ぎましたが、個人的にはイエローの香りが一番好きでした🍊

トコトワオーガニクスのアロマ香水の特徴

ピュアトリートメントパフュームロールオンパフュームの2種類あります。

香りのブレンドは全く同じなのですが、ピュアトリートメントパフュームの方が濃度が高く香りも強くなります。しっかり香水として使いたい場合にはピュアトリートメントパフュームを選ぶとよいと思いますよ💡

逆にロールオンはより優しい香りで周りに広がらないので、仕事中や電車の中でも使用できます。爪や甘皮につけてネイルケアしたり、毛先のパサつきケアにもつかえますよ💡

かわいいパッケージとボトル!

パフュームのボトルの中にはそれぞれ一粒の天然石が入っています!天然石が入っている香水は珍しいんじゃないかな?!私は見たことないです😲アロマのパワーと天然石のパワーを合わせて最強の波動アップ&運気アップ⤴⤴ができます✨

それぞれのパフュームにはテーマカラーがあって、好きな色で選んでもいいし、中に入っている天然石から選んでもいいし、もちろん香りで選んでもOK!!

とってもかわいいパッケージやボトルなので、お友達へのプレゼントにも最適ですよ💗

👉トコトワオーガニクスの商品をみる

自然成分100%

トコトワオーガニクスの香水は、すべての成分が自然由来であり、オーガニック認証を受けた原材料を使用しています。これにより、肌への優しさと自然な香りが楽しめます。

香りのバリエーション

トコトワオーガニクスのアロマ香水は、リラックス、リフレッシュ、バランスなど、さまざまな気分やシーンに合わせた香りのバリエーションを提供しています。

5種類の香りを簡単に説明しますね✨
  1. ピンク:庭に咲くバラの香りがふわりと香ってくるような優雅な香りが漂います。ほんのり優しいバラの香りに幸せな気持ちになりますよ🌹
  2. イエロー:柑橘系の香りでレモンベースのすっきりした香り。フレッシュな香りで目が覚めるような香りがとても心地いいです🍋
  3. ブルー橙とバニラの甘くてさわやかな香り。柑橘の香りが先に立って、その後ほんのり甘いバニラが漂ってきます。ストレスから解放されるような優しい香り。首肩の緊張やイライラや不安なときに使用するとGOOD!
  4. バイオレット:黒文字とラベンダーで心が落ち着くような心地いい香り。ラベンダーの香りの中に、黒文字の香りがアクセントとなり、上品な香りです。眠る前や夜のリラックスした時間にピッタリ。マスクや枕にシュッとひと吹きしてみてください!
  5. ホワイト:ネロリとジャスミン、日本の高野槇の香り。甘く優しい本当の花の様なうっとりする香りです。つけたての香水に感じるようなキツい匂いはなく、最初から最後まで優しく上品な香りが続きます。

ボディと心に優しい

自然由来の成分を使用しているため、敏感肌の方でも安心して使用できます。また、香りの効果が心にも作用し、リラックスやリフレッシュを促進します。

持続力

自然成分でありながらも、持続力のある香りが特徴で、長時間にわたってナチュラルな香りを楽しむことができます

使い方のアドバイス

  • ポイント使い: 手首や首筋など、体温が高い場所に少量をつけることで、香りがより豊かに広がります。
  • ロールオンタイプなら、爪や甘皮に塗ってネイルケアにもなります!
  • お風呂に入る前に浴室にシュッシュとスプレーすれば心地よいアロマバスです✨
  • キャリアオイルやボディーミルクなどにスプレーしてから体に塗ると素敵な香りが全身に広がります。
  • レイヤリング: 同じブランドの異なる香りを組み合わせて、自分だけのオリジナルの香りを作ることも可能です。

トコトワオーガニクスのアロマ香水は、自然の力を利用して、自分の魅力を最大限に引き出し、心地よい香りを楽しむことができるアイテムです!

まとめ

いかがでしたでしょうか??

どの香りも天然のアロマの優しくいい香りでどれか一つ選ぶのは難しいです。

それぞれに使いたいタイミングや時間、場面が違ってくるので全部揃えたくなること間違いなし(*^-^*)!!

ボトルや天然石が綺麗で、飾っておくと素敵なインテリアにもなります✨

アロマの香水を使ってみたい人や誰かへのプレゼントを考えている人には

「トコトワオーガニクス」のアロマ香水とってもおすすめです✨

ぜひ一度試してみてくださいね~~🤗

メルマガ登録案内

【無料メルマガ登録受付中!】アロマで心と体を整えるヒントをお届け♪
いつも「アロマかあさん」をご覧いただきありがとうございます!

もっとアロマを身近に、もっと気軽に楽しんでみませんか?

メルマガでは…
✅ 毎日の暮らしに役立つアロマの使い方
✅ 季節ごとのおすすめ精油と活用法
✅ 心と体を癒すセルフケアのコツ
✅ メルマガ限定の特別情報 など

ブログでは書ききれない内容もたっぷりお届けします!

今だけ登録特典プレゼント!

ご登録いただいた方全員に、
すぐに使える「アロマ入門PDF」をプレゼント中

\ 香りの基礎・おすすめ精油・使い方ガイドが1冊に♪ /

▼無料メルマガ登録はこちらから▼
[登録ボタン]

あなたの毎日が、もっと心地よく、もっと癒されるものになりますように。
アロマのある暮らしを一緒に楽しみましょう♪

本サイトからのドテラ製品の購入方法について

ドテラ製品を購入したいけど、「どうやって買えばいいの?」という方へ。

こちらではご希望の購入方法に応じたステップをご案内します。

会員価格でお得に購入したい方へ
ドテラ製品を会員価格で購入した方は、まずご登録からお進みください。登録と同時にすぐに製品の購入が可能です。

・登録手順はこちらのPDFをご覧ください。

・会員登録なしで購入したい方へ
ドテラ製品を小売価格で1回だけ試してみたい方は、会員登録なしでご購入いただけます。

「ショップ」ページからすぐに購入できます♪
こちらから

会員種別などの詳細が気になる方へ
「会員にはどんな種類があるの?」「どんな特典があるの?」そんな方にはこちらの公式ガイドがおすすめです。
ドテラの会員の種類や登録方法

もっと詳しく知りたい!という方へ
「商品についてもっと詳しく知りたい!」「登録方法を詳しく教えて」「こんな記事を読みたい」「これ調べてほしい!」などのご意見・ご要望も大歓迎です♪

お気軽にこちらからご連絡ください
お問い合わせフォーム―アロマかあさん